仕事の本質!

会社を活用してビジネスセンスを磨き、独立し成功しよう!


営業マンの「御礼メール」は有意義なのか⁉️

コピペメールなら無駄でしかない…

「まさか」とは思うが、よくありそうな話…。営業訪問後に「御礼メール」を励行している会社があると思います。送る側に聞きたいのですが、営業時の話の内容や印象に残った情報を反芻しながら、「御礼メール」を書いていますか? いちいちそこまで…と思った方は、今後一切お礼メールをやめるべきです。メールを受け取る側の理屈はこうです。

 

「そんなコピペメール要らねぇ💢」

 

これが、本音でしょう…。当たり障りのない内容は一見無害ですが、話を反芻しない「御礼メール」は有害です。その類のメールは「受信トレイ」から「必要なメール」を下の方へ追いやります。これは、「迷惑極まりない」と思った方がいい。いずれにせよ相手の受信トレイを汚すのであれば、キチンと書きましょう。「作業化」された手紙は、全くもって意味をなしません…

 

意味をなさないどころか、

  • そんなコピペメール要らねぇ💢
  • 書くのなら、キチンと書け💢
  • こんな「バカ」もう相手にしない💢

と、思われていますよ…

 

個人が「バカ」で済むならまだマシです。会社のブランドに傷がつくような事をしては、決してならないのです…

 

f:id:nue0801:20170724083635j:image

 

<関連記事>

nue-business.hatenablog.com

 

<掲載ブログ>

nue-business.hatenablog.com

 

<推薦図書>

手書きもしくは手書き風の1枚のお礼状で、効率よく低コストで確実にお客様をつかむ方法とは。経営コンサルティグで人気ブログ「運が開けるお礼状・大人のコミュニケーション塾」の著者が、営業職や経営者がすぐに実践できる数字につながるお礼状戦術を伝授する。頻出シチュエーション別文例、たどるだけで文面が出来上がる「お礼状チャート」、達筆に見せる裏技など、実用的かつ具体的な情報が満載!

書籍名:1枚のお礼状で利益を3倍にする方法―お礼状の皮をかぶった“営業状” 
著者名:朝日 心月