仕事の本質!

会社を活用してビジネスセンスを磨き、独立し成功しよう!


恫喝するマネジメントはもはや時代遅れ…⁉︎

時代遅れのマネジメント…

恫喝する管理者へ、その論調は何のために? 是非目的を明示されたし…

 

相手を黙らせ、征服をしたいのなら、その成果を見せられよ。過去にそのやり方で実績があったと言うなら、何らかの条件や前提違いはないか?時代も人も違う前提に於いて、その恫喝が成果に近いものとは思えないのだが…


過去の栄光を拠り所に、恫喝型マネジメントを繰り返す営業部長を見ていてそう思う。見込みも増えない、受注も上がらない。交通事故的に出てきた案件は負け続き…


こんな状況下で、その過去の栄光は誰がために…?

 

f:id:nue0801:20170821081007j:image

 

<関連記事>

nue-business.hatenablog.com

 

<掲載ブログ> 

nue-business.hatenablog.com

 

<推薦図書

ほめるのは難しい。叱ったらすぐにポキリと折れてしまう。だったら、どうすればいいのか――多くの経営者やミドルマネージャーから発せられる質問に私はこう答えています。「新しい方法、驚くほど効果の上がるメソッドがあればいいのですが、残念ながら人を育てるにはやはり『ほめる』と『叱る』しかないようです。ただし、そこには今の時代にあった理論があります」。そうなんです――「ほめ方」と「叱り方」。このふたつは「技術」であり、誰でも「学べる」のです。

 

書籍名:人がおもしろいように育つ ホメシカ理論 
著者名:野津 浩嗣